Entries
夜桜
本来の? 主夫です。

図書館に行く途中に在るお花見名所の那古野神社Wikipediaに寄って見ました。
例年だと境内は露天と花見客で埋め尽くされているのに、今年は自粛のようで、いつものように駐車場になっています。昨年の様子はこちら。
それでも、立ち寄る人もチラホラ居まして、境内の控えめな照明に照らし出される桜が綺麗です。
本来の神社の夜桜はこの様なものなのでしょうね。
でも、来年は被災された地域も復興され、この神社でも露天と人で溢れている事を祈ります。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

原発事故の早期収束と被災地の復興を!と思った方は←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援をお願いしま~す。

図書館に行く途中に在るお花見名所の那古野神社Wikipediaに寄って見ました。
例年だと境内は露天と花見客で埋め尽くされているのに、今年は自粛のようで、いつものように駐車場になっています。昨年の様子はこちら。
それでも、立ち寄る人もチラホラ居まして、境内の控えめな照明に照らし出される桜が綺麗です。
本来の神社の夜桜はこの様なものなのでしょうね。
でも、来年は被災された地域も復興され、この神社でも露天と人で溢れている事を祈ります。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

原発事故の早期収束と被災地の復興を!と思った方は←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援をお願いしま~す。
スポンサーサイト