Entries
ノンアルコールワイン
広告に見入る 主夫です。

毎朝、食事の後に新聞を読みます。1面を眺めた後、最終面から逆に読んで行くのが習慣。いつもは読みすらもしないファンド価格一覧面に今日は釘付けになってしまいました。
そこには「ノンアルコールワイン」と見出しのある広告が。
シャトー勝沼が製造しているカツヌマグレープ。
本当にノンアルコールワインが有ったなんて…。
いろいろ調べてみると、2010年03月19日に発売開始。
中央高速道路の諏訪サービスエリアで5月に販売開始されたとか、
日経新聞の記事で、売上げが伸びていると報道されたり、
11月1日に値下げされた。などなど。
アルコールがNGの方とか、健康を気にされている方とか、甘いジュースは嫌いな方とか、何時ぞやの私のように運転手とか…。タンニンとポリフェノールを含んだワインテイストのジュースとして楽しめそうです。
1本1,000円弱。ジュースと思えば高い。ワインと思えば安い。忘年会シーズンなので、飲んでみたい気はしますね。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←ノンアルコールワイン。有るんだ!と思った方は"ぽちっとな"お願いしま~す。

毎朝、食事の後に新聞を読みます。1面を眺めた後、最終面から逆に読んで行くのが習慣。いつもは読みすらもしないファンド価格一覧面に今日は釘付けになってしまいました。
そこには「ノンアルコールワイン」と見出しのある広告が。
シャトー勝沼が製造しているカツヌマグレープ。
本当にノンアルコールワインが有ったなんて…。
いろいろ調べてみると、2010年03月19日に発売開始。
中央高速道路の諏訪サービスエリアで5月に販売開始されたとか、
日経新聞の記事で、売上げが伸びていると報道されたり、
11月1日に値下げされた。などなど。
アルコールがNGの方とか、健康を気にされている方とか、甘いジュースは嫌いな方とか、何時ぞやの私のように運転手とか…。タンニンとポリフェノールを含んだワインテイストのジュースとして楽しめそうです。
1本1,000円弱。ジュースと思えば高い。ワインと思えば安い。忘年会シーズンなので、飲んでみたい気はしますね。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←ノンアルコールワイン。有るんだ!と思った方は"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト