Entries
円高
準備する 主夫です。

1週間メリケンに出張る事になりました。
主な支払いはクレジットカードを利用しますが、やはり小銭も必要という判断で円高の今のうちに、円→USDの両替をすることに。
昔は銀行や空港の両替所を使っていました。最近は金券ショップで両替可能です。そしてレートも少しお得です。
銀行レートが84円70銭。
金券ショップは83円60銭。
500USDに両替すると550円の差になります。
しかし、USDはこのところ単独安。円、豪州$、新西蘭$、スイスフラン、人民元などなど、どれもUSDに対して高くなっています。いったいいくらまで円高になるのでしょうか?
直接影響されるのは外貨預金ですが、まだ円が安かったときに買った外貨は円に換金できず塩漬け状態。この外貨を使えれば良いのですが、外貨のまま引き出すことは出来ないので絵に描いた餅です。
「円高還元セール」もあまり聞きませんし、やっていても欲しい物はそんなに無いし…。早く円安にならないかな~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←円高は79円代まで行くのか?と思った方は、"ぽちっとな"の応援お願いしま~す。

1週間メリケンに出張る事になりました。
主な支払いはクレジットカードを利用しますが、やはり小銭も必要という判断で円高の今のうちに、円→USDの両替をすることに。
昔は銀行や空港の両替所を使っていました。最近は金券ショップで両替可能です。そしてレートも少しお得です。
銀行レートが84円70銭。
金券ショップは83円60銭。
500USDに両替すると550円の差になります。
しかし、USDはこのところ単独安。円、豪州$、新西蘭$、スイスフラン、人民元などなど、どれもUSDに対して高くなっています。いったいいくらまで円高になるのでしょうか?
直接影響されるのは外貨預金ですが、まだ円が安かったときに買った外貨は円に換金できず塩漬け状態。この外貨を使えれば良いのですが、外貨のまま引き出すことは出来ないので絵に描いた餅です。
「円高還元セール」もあまり聞きませんし、やっていても欲しい物はそんなに無いし…。早く円安にならないかな~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←円高は79円代まで行くのか?と思った方は、"ぽちっとな"の応援お願いしま~す。
スポンサーサイト