Entries
3等車
座れた 主夫です。

お江戸でお勤めが終わって弾丸列車で帰ります。Express予約で指定席を予約しようとしても満席。これは自由席に並ぶしかありません。
のぞみの自由席は1~3号車。大阪寄りのホームの端まで行くと既に長蛇の列。幸い同じホームから12分後に次の列車が出発するので、1列車見送って席を確保しました。
自由席は立っている方も居て相当な混雑です。ワゴン販売も通路を移動できないので、自由席には来てくれません。
自由席は3等車。Express予約では、2等車の指定席も自由席も同じ金額ですが、自由席は安くして欲しいな~と思ってしまう主夫でした。
こんな状態で、「携帯電話はデッキでお願いします」とアナウンスされても、デッキまで辿り着けづ、デッキは立っている方で通勤電車並みの混雑ですから迷惑をかけてしましますね。
画像はTGVの携帯電話使用箇所のサイン。ちょっと可愛いので気に入ってます。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←グリーン車は1等車なのね。と思った方は"ぽちっとな"の応援お願いしま~す。

お江戸でお勤めが終わって弾丸列車で帰ります。Express予約で指定席を予約しようとしても満席。これは自由席に並ぶしかありません。
のぞみの自由席は1~3号車。大阪寄りのホームの端まで行くと既に長蛇の列。幸い同じホームから12分後に次の列車が出発するので、1列車見送って席を確保しました。
自由席は立っている方も居て相当な混雑です。ワゴン販売も通路を移動できないので、自由席には来てくれません。
自由席は3等車。Express予約では、2等車の指定席も自由席も同じ金額ですが、自由席は安くして欲しいな~と思ってしまう主夫でした。
こんな状態で、「携帯電話はデッキでお願いします」とアナウンスされても、デッキまで辿り着けづ、デッキは立っている方で通勤電車並みの混雑ですから迷惑をかけてしましますね。
画像はTGVの携帯電話使用箇所のサイン。ちょっと可愛いので気に入ってます。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←グリーン車は1等車なのね。と思った方は"ぽちっとな"の応援お願いしま~す。
スポンサーサイト