Entries
商品券
ハシゴする 主夫です

図書館で借りている本「BREAD―パンを愛する人の製パン技術理論と本格レシピ」
の購入を計画していました。厚い本だけあって?ちょっと高額。そういえば、以前頂いたクレジットカード系の商品券があることを思い出し、少しでもこれで補助できればと利用可能な書店に行く事にしました。
丸善、旭屋書店、ジュンク堂、三省堂…。
商品券が使える大きな書店には、検索端末があるので、目的とする本の在庫状況はすぐに判明するのですが、やはり特殊な本なのか、在庫で持っている本屋さんはありませんでした。やはりNet書店の方が便利ですね。
ところで、クレジットカードの商品券。皆様はどのように利用されていますか?
通い慣れた近くの食品スーパーでは使えない。
百貨店はメンバーズカードを使ったほうが割引があってお得。
ユニクロは?NG。
GAPは? ブブ~。
ドラッグストア? ダメ。
居酒屋、使えるわけないか…。
結局、普段行かない大型ショッピングセンターとか、アウトレットモールとか…。
そうだ!。自転車通勤用のスラックスを紳士服量販店で買うとしますか。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

商品券の使い道。案外ないよねと思った方は"ぽちっとな"お願いしま~す。

図書館で借りている本「BREAD―パンを愛する人の製パン技術理論と本格レシピ」

の購入を計画していました。厚い本だけあって?ちょっと高額。そういえば、以前頂いたクレジットカード系の商品券があることを思い出し、少しでもこれで補助できればと利用可能な書店に行く事にしました。
丸善、旭屋書店、ジュンク堂、三省堂…。
商品券が使える大きな書店には、検索端末があるので、目的とする本の在庫状況はすぐに判明するのですが、やはり特殊な本なのか、在庫で持っている本屋さんはありませんでした。やはりNet書店の方が便利ですね。
ところで、クレジットカードの商品券。皆様はどのように利用されていますか?
通い慣れた近くの食品スーパーでは使えない。
百貨店はメンバーズカードを使ったほうが割引があってお得。
ユニクロは?NG。
GAPは? ブブ~。
ドラッグストア? ダメ。
居酒屋、使えるわけないか…。
結局、普段行かない大型ショッピングセンターとか、アウトレットモールとか…。
そうだ!。自転車通勤用のスラックスを紳士服量販店で買うとしますか。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

商品券の使い道。案外ないよねと思った方は"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト