Entries
食洗機の修理完了
Sealerに頼る主夫です。

食器洗い乾燥機修理のその後。
2月3日に故障した食洗機の逆止弁のゴム部品。代用できるのもはないかと、あれこれ考えました。
まず思い付いたのは、水道のパッキン類。パッキン類はワッシャーの様な形状がほとんどで、キャプうのようになっているものはありません。
次は、注射器のピストンの先に付いている部品。これは何処で入手すればよいのか不明。友達のお医者さんに頼む??そもそもどんな大きさがあるのかわからないし…。
あきらめて、このまま元に戻せばまた同じことの繰り返しは間違いない。
とりあえず工具箱の中を漁ると目に付いたのは自動車用のシーラー。
以前、車の中に池が出現したときに使ったHoltsのBlack Sealerです。
能書を見ると、
耐熱、耐寒、耐振、絶縁に優れ、
半永久的に弾力を維持するシリコンタイプのシール材
とあるので、食洗機のゴム部品と弁の突起の隙間を埋めるように施工して修理は完了。
完全硬化時間約24時間なので、今夜試運転。
う~ん。ちゃんと排水しています。よかったよかった。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。

食器洗い乾燥機修理のその後。
2月3日に故障した食洗機の逆止弁のゴム部品。代用できるのもはないかと、あれこれ考えました。
まず思い付いたのは、水道のパッキン類。パッキン類はワッシャーの様な形状がほとんどで、キャプうのようになっているものはありません。
次は、注射器のピストンの先に付いている部品。これは何処で入手すればよいのか不明。友達のお医者さんに頼む??そもそもどんな大きさがあるのかわからないし…。
あきらめて、このまま元に戻せばまた同じことの繰り返しは間違いない。
とりあえず工具箱の中を漁ると目に付いたのは自動車用のシーラー。
以前、車の中に池が出現したときに使ったHoltsのBlack Sealerです。
能書を見ると、
耐熱、耐寒、耐振、絶縁に優れ、
半永久的に弾力を維持するシリコンタイプのシール材
とあるので、食洗機のゴム部品と弁の突起の隙間を埋めるように施工して修理は完了。
完全硬化時間約24時間なので、今夜試運転。
う~ん。ちゃんと排水しています。よかったよかった。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。
スポンサーサイト