Entries
買出し
年末の買出しに行った主夫です。

所用のついでに、京都に年末の買出しに行きました。
まずは定番の錦市場散策。細い路地の両側にお店が並ぶ京都を代表する市場です。この市場、買い物をするだけではなくいろいろ楽しめるところが魅力なのです。それは「買い食い」。だし巻き、鱧の炭火焼、天麩羅、コロッケ、お稲荷さん、串になっていたり、紙に包んでくれたり、串一本、おにぎり一つから買うことが出来、食べながら、あっちのお惣菜、こっちの乾物、喉が渇けば地酒。山海の珍味を食べて&買って満足。満足。
本当のお目当ては離れたところにあります。
京漬物の加藤順漬物店
このお店の志ば漬を食べると、他の志ば漬は…。これだけ美味しいと、デパ地下とか、駅の有名店コーナーなどにもお店がありそうですが、頑として1店舗のみの営業です(Netでは直販しています。)ですから味が守られているのかも知れません。
もう一つは、若狭小浜の「鯛す」を扱うお店。22008/10/9のブログでも紹介しました。これも、一度食べると他のものは…。
あぁ、贅沢。至福。
でも家計がぁ~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

一度食べると他が食べられなくなる罪な味。"ぽちっとな"お願いします。

所用のついでに、京都に年末の買出しに行きました。
まずは定番の錦市場散策。細い路地の両側にお店が並ぶ京都を代表する市場です。この市場、買い物をするだけではなくいろいろ楽しめるところが魅力なのです。それは「買い食い」。だし巻き、鱧の炭火焼、天麩羅、コロッケ、お稲荷さん、串になっていたり、紙に包んでくれたり、串一本、おにぎり一つから買うことが出来、食べながら、あっちのお惣菜、こっちの乾物、喉が渇けば地酒。山海の珍味を食べて&買って満足。満足。
本当のお目当ては離れたところにあります。
京漬物の加藤順漬物店
このお店の志ば漬を食べると、他の志ば漬は…。これだけ美味しいと、デパ地下とか、駅の有名店コーナーなどにもお店がありそうですが、頑として1店舗のみの営業です(Netでは直販しています。)ですから味が守られているのかも知れません。
もう一つは、若狭小浜の「鯛す」を扱うお店。22008/10/9のブログでも紹介しました。これも、一度食べると他のものは…。
あぁ、贅沢。至福。
でも家計がぁ~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

一度食べると他が食べられなくなる罪な味。"ぽちっとな"お願いします。
スポンサーサイト