Entries
早速 復習
復習した主夫です。

口説き方の復習ではありません。スチーム焼成方法を復習しました。
今日はフィリングをたっぷり入れたミッシュブロート。今の時期だとStollenがよいのですが、Stollenは焼き上げ1週間以降が食べ時。少しづつ食べてクリスマスを待つのですから、今日焼いたのではNew Yearになってしまいます。(というのは表向きの言い訳で、上手く焼けるか自信が…)
ミッシュブロートの焼成方法は、まずガスオーブンを300℃に予熱します。立ち上がりに10分かかります。オーブンに入れる直前にクープを入れ、投入。直後に予熱した石に200ccの熱湯を注ぎ、蓋を閉じ、オーブンをOFFにします。
300℃の予熱から焼成温度の200℃までの温度降下時間は4分。その後再びオーブンのスイッチを入れて26分焼成。
やはりもう少し温度降下時間を長くしたいですね。タイルを敷けば、もう少し長くなるでしょう。早くタイル来ないかな~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。

口説き方の復習ではありません。スチーム焼成方法を復習しました。
今日はフィリングをたっぷり入れたミッシュブロート。今の時期だとStollenがよいのですが、Stollenは焼き上げ1週間以降が食べ時。少しづつ食べてクリスマスを待つのですから、今日焼いたのではNew Yearになってしまいます。(というのは表向きの言い訳で、上手く焼けるか自信が…)
ミッシュブロートの焼成方法は、まずガスオーブンを300℃に予熱します。立ち上がりに10分かかります。オーブンに入れる直前にクープを入れ、投入。直後に予熱した石に200ccの熱湯を注ぎ、蓋を閉じ、オーブンをOFFにします。
300℃の予熱から焼成温度の200℃までの温度降下時間は4分。その後再びオーブンのスイッチを入れて26分焼成。
やはりもう少し温度降下時間を長くしたいですね。タイルを敷けば、もう少し長くなるでしょう。早くタイル来ないかな~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。
スポンサーサイト