Entries
おつりは いくら?
10円に悩んでいる主夫です。

>
出張先で待ち合わせの合間に私用電話を掛けようとした時、ふと、財布の中にテレフォンカードがある事を思い出しました。
家族や友人はSoftbank。会社は外部からでも内線で掛けられる携帯が支給されているので、公衆電話を使う事など全くもって御無沙汰しています。
財布の中から出てきたのは、磁気テレフォンカードならぬICテレフォンカード。
この頃、あのオレンジ色のIC公衆電話機見なくなったな~、と思い。駅の改札周辺を見渡してみると、やはり全く設置されていません。
ICカードの裏を見ると、有効期限2009年9月30日になっていて、どちみち使えないのです。とほほ。
帰宅後、このカード残度数有ったよな、と調べてみると…。
「ICカード公衆電話の全てのサービスは平成18年3月末をもって終了させていただきました。」NTT 東日本。
あれま~。見かけないわけだ。
「お手持ちのICテレホンカードは、未使用・使用中にかかわらず、同じ度数の磁気テレホンカードと交換させていただきます。交換はお早めにお申し込みください。磁気テレホンカードへの交換について」NTT 西日本。
というわけで、有効期限切れのICカードは105円の手数料を支払えば、磁気カードに交換してくれるという。カードの送料はNTT負担。
1999年に始まったICカード公衆電話。2006年に撤退という、何とも先を予測する事が出来なかったビジネスモデルの1例の様な気がしますね。
さて問題は、110円以上の度数が手持ちのICカードに残っているかどうかなのだが、これって、どうやって調べるの?
10円安い特売があれば、遠くのスーパーでも自転車で移動する主夫としては、非常に気になるところ???

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。

>
出張先で待ち合わせの合間に私用電話を掛けようとした時、ふと、財布の中にテレフォンカードがある事を思い出しました。
家族や友人はSoftbank。会社は外部からでも内線で掛けられる携帯が支給されているので、公衆電話を使う事など全くもって御無沙汰しています。
財布の中から出てきたのは、磁気テレフォンカードならぬICテレフォンカード。
この頃、あのオレンジ色のIC公衆電話機見なくなったな~、と思い。駅の改札周辺を見渡してみると、やはり全く設置されていません。
ICカードの裏を見ると、有効期限2009年9月30日になっていて、どちみち使えないのです。とほほ。
帰宅後、このカード残度数有ったよな、と調べてみると…。
「ICカード公衆電話の全てのサービスは平成18年3月末をもって終了させていただきました。」NTT 東日本。
あれま~。見かけないわけだ。
「お手持ちのICテレホンカードは、未使用・使用中にかかわらず、同じ度数の磁気テレホンカードと交換させていただきます。交換はお早めにお申し込みください。磁気テレホンカードへの交換について」NTT 西日本。
というわけで、有効期限切れのICカードは105円の手数料を支払えば、磁気カードに交換してくれるという。カードの送料はNTT負担。
1999年に始まったICカード公衆電話。2006年に撤退という、何とも先を予測する事が出来なかったビジネスモデルの1例の様な気がしますね。
さて問題は、110円以上の度数が手持ちのICカードに残っているかどうかなのだが、これって、どうやって調べるの?
10円安い特売があれば、遠くのスーパーでも自転車で移動する主夫としては、非常に気になるところ???

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。
スポンサーサイト