Entries
ATF交換完了
やっぱり綺麗な方か 主夫です

2009/9/28のブログに書いた車のATF:Automatic Transmisson Fluidの交換が今日終了しました。
ショップのによると、ここ最近3台の交換の中で、最も汚れていたそうです。ということは、AT内部の消耗が進んでいたと言うことであり、ATFを交換して正解でした。
交換でお世話になったショップはタイヤショップ エボリューションです。
ドイツ車を主流とした輸入車を中心に扱ってられるのですが、親切、丁寧、良心的と、お勧めしたいショップです。
ATFの交換の時も交換手順。部品の価格、使用するオイルの特性、その他色々説明下さいました。
ATFと一緒にLLC:Long Life Coolantの交換もお願いしたのですが、LLCタンクにヒビが入っているので、漏れ出さないうちに交換した歩が良いとのアドバイスも頂きました。
画像上は交換したときのATFです。
左が1回目抜き取ったオイル、中央が2回目アイドリング、シフトチェンジ後に抜いたもの、最終的に右の透明度のあるATFになります。
作業的は、ATFを抜いて、規定量補充し、また抜いて、規定量補充。さらに抜いて、パンやフィルターを清掃&交換して、最終的に規定の温度と量を補充。規定量の1.5倍のATFを使ってAT内部を清掃するのです。
パンに付いている磁石に磨耗した金属粒子が付着しています(図中)。このまま放置するとAT故障の原因に。
ショップでは、下図の様に美しく清掃してくれます。
作業終了後、話をしていると、「そろそろショックアブソーバーがへたっているので交換したほうが良いですよ」と提案を受けました。確かにカーブ時のローリングが大きいのが気になっていたのです。
あぁ、また貯金しなくっちゃ。
でも、1台の車を長く乗るためには、この様なショップが必要不可欠なのですよね。

ATF交換しようかな?という方は、"ぽちっとな"とタイヤショップ エボリューションのサイトへどうぞ。

2009/9/28のブログに書いた車のATF:Automatic Transmisson Fluidの交換が今日終了しました。
ショップのによると、ここ最近3台の交換の中で、最も汚れていたそうです。ということは、AT内部の消耗が進んでいたと言うことであり、ATFを交換して正解でした。
交換でお世話になったショップはタイヤショップ エボリューションです。
ドイツ車を主流とした輸入車を中心に扱ってられるのですが、親切、丁寧、良心的と、お勧めしたいショップです。
ATFの交換の時も交換手順。部品の価格、使用するオイルの特性、その他色々説明下さいました。
ATFと一緒にLLC:Long Life Coolantの交換もお願いしたのですが、LLCタンクにヒビが入っているので、漏れ出さないうちに交換した歩が良いとのアドバイスも頂きました。
画像上は交換したときのATFです。
左が1回目抜き取ったオイル、中央が2回目アイドリング、シフトチェンジ後に抜いたもの、最終的に右の透明度のあるATFになります。
作業的は、ATFを抜いて、規定量補充し、また抜いて、規定量補充。さらに抜いて、パンやフィルターを清掃&交換して、最終的に規定の温度と量を補充。規定量の1.5倍のATFを使ってAT内部を清掃するのです。
パンに付いている磁石に磨耗した金属粒子が付着しています(図中)。このまま放置するとAT故障の原因に。
ショップでは、下図の様に美しく清掃してくれます。
作業終了後、話をしていると、「そろそろショックアブソーバーがへたっているので交換したほうが良いですよ」と提案を受けました。確かにカーブ時のローリングが大きいのが気になっていたのです。
あぁ、また貯金しなくっちゃ。
でも、1台の車を長く乗るためには、この様なショップが必要不可欠なのですよね。

ATF交換しようかな?という方は、"ぽちっとな"とタイヤショップ エボリューションのサイトへどうぞ。
スポンサーサイト