Entries
本を2冊

ちょっと面白そうな本、「行動ファイナンスで読み解く 投資の科学 ―“お金は感情で動く”は本当か―」

を読んでみました。
株式投資や債権投資、外国為替証拠金取引(FX)に不動産投資。投資にはいろんな分野と商品がありますが、この本はそのような具体的な内容ではなく、人が投資をするとき、商品を購入するとき、オークションに入札するとき、ある事柄を選択するときの心理的な影響や、満足度の感じ方等に関して書かれています。
人は生活していると、日々色々な選択を行なっているのわけですが、その選択をお行なった理由の背景が判るやも知れません。
今日のスウィーツは、タニアさんの本「コーヒータイムのお菓子―みんなに愛されてきたクーヘンとトルテ」

に載っていた、りんごのトルテ。カミサン作でございます。
あぁ~、連休中、どれだけ太るのか?

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。
スポンサーサイト