Entries
内装塗装の剥がれ
細かいところが気になる 主夫です。

最近、気になっていました。
車のランプスイッチの塗装が剥げてきたのです。プラスチック部品の品質はあまり良くないと思っていましたが、ちょっと、とほほ。
ネットで検索すると、車の塗装専門のショップが塗料を販売している様ですが、3,000円もします。こりゃ高い。
同じ悩みを持っているユーザーも多いようで、再塗装をショップに依頼したとか、新品の部品に交換したとか、交換はASSYしかなくて、高額になるとか、いろいろ報告されているのですが、これという決定打の解決方法は無いようです。
そこで思いついたのは、プラスチックの塗料ならばプラモデルの塗料が良いのではないかと。
プラモの塗料が剥げたなんて聞いた事ありません。
問題は、塗装後の質感です。ゴムラバーの様な塗料があるのか?
と、探してみると、あるではないですか。
タミヤカラースプレー■ ITEM 85082 TS82 ラバーブラックです。
早速タッチペイントの如く、施工しました。
色は少し明るいですが、感触はGOODでした。
しめしめ。

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。

最近、気になっていました。
車のランプスイッチの塗装が剥げてきたのです。プラスチック部品の品質はあまり良くないと思っていましたが、ちょっと、とほほ。
ネットで検索すると、車の塗装専門のショップが塗料を販売している様ですが、3,000円もします。こりゃ高い。
同じ悩みを持っているユーザーも多いようで、再塗装をショップに依頼したとか、新品の部品に交換したとか、交換はASSYしかなくて、高額になるとか、いろいろ報告されているのですが、これという決定打の解決方法は無いようです。
そこで思いついたのは、プラスチックの塗料ならばプラモデルの塗料が良いのではないかと。
プラモの塗料が剥げたなんて聞いた事ありません。
問題は、塗装後の質感です。ゴムラバーの様な塗料があるのか?
と、探してみると、あるではないですか。
タミヤカラースプレー■ ITEM 85082 TS82 ラバーブラックです。
早速タッチペイントの如く、施工しました。
色は少し明るいですが、感触はGOODでした。
しめしめ。

今日も"ぽちっとな"ありがとうございます。応援お願いしま~す。
スポンサーサイト